ケルヒャー君、パート2

ユキータ

2013年01月02日 22:49

年末に大活躍したケルヒャー君。
実家にも出張して来ました。

車の後ろを片付けて、ケルヒャー君一式(本体、ホースなど)とジャージの上下と長靴を持って実家に向かいました。
なんかプロみたい、と自分でも笑ってしまいました。

今回は長靴も持参です。
やっぱりあるとないとでは、作業の効率がぜんぜん違いますね。

スニーカーだと濡れてしまって気持ち悪い。
長靴だと、大胆に行動出来ます。

で、その長靴、ホームセンターで買ったのですが、お店で何色にしようか悩んで紺色にしました。
白だと給食センターの人みたいだし、黒だと地味すぎる。
で、紺です。

見ようによってはヨットのイメージもあるけど、なんだか動物園の飼育係にも見えます。(笑)

いざ、掃除開始。
その2週間前に一通りデッキブラシでゴシゴシしたのですが、ケルヒャー君とは比べ物になりません。

こんな感じです。

ビフォー


アフター



ビフォー


アフター



塀の道路側も白くなって、まるでペンキを塗り直したかのようにきれいになりました。

っていうか、この塀、白いペンキが塗ってあったんだ!
ずっとグレーだとばかり思ってました(汗)
ほんと、かなり明るくなりました。


なんだか楽しくて、もっとどこかきれいにするところない?って気持ちです。
掃除が楽しい、って画期的ですね。^^

ケルヒャー君、なんだか口笛を吹いているように見えます(笑)

「そんなにほめるなよ〜。照れるぜ〜」

関連記事